第2話~ブレーキ

長持ちの秘訣は、 エンジンオイルに限らず、ブレーキオイルも

常に空気に接しているわけだから、 キャップの頭に穴が開いて

いるため、空気がコンテナ内に入るんだ。

キャップの穴のことを「ベンチレーションホール」っていうのね。

リザーブタンクの中にも空気が・・・?
入っているよ。

よくブレーキに関しては空気抜きとか、エアー抜きでしたっけ?

あれはピストンの内部に入らないように、 エアーを抜いているわけ。
実際オイルコンテナーの中はそんなに動かないでしょ?
オイルっていうのは中で行ったり来たりしているだけの事でさ。

 

でも、そのコンテナーの中に入っているブレーキオイルが
どんどん酸化し始めるわけだよね。
酸化っていうのはピストンまで全部繋がっているものだから。
全部中まで酸化していくわけ。

ブレーキオイルっていうのは循環仕様なんですか?
コンテナーの中のオイルと先が繋がっているじゃないですか、
なんかブレーキ踏む度に中のオイルが循環したりしますか?

行ったり来たりはするんだけどね。
循環はしていないんだよね。

ぐるぐる回っているものではない。

パワーステアリングのポンプみたいにさ。
常にオイルが入れ換ってポンプで押し出して行くっていう

わけじゃないんだよ。

 

ただ1本の管で繋がっているわけだから、
中のオイルは酸化しないかって言ったら、
熱とかによって、全部酸化するわけだよね。

使った時点でっていう事ですね。

ブレーキオイルっていうのは、空気だけじゃなくて、
水分も取り入れちゃうんだよね。だから水分も取り入れちゃうから。
それがどんどん中に入っていって、ピストンを錆びさせちゃったり

するわけ。

 

よくブレーキキャリパーの固着っていうのがあるでしょ?
あれはもうブレーキオイルを交換していればあり得ない事だから。
だからうちはうるさく「最低車検毎にはやって下さい。」って

言っているわけ。

怖いじゃないですか、
ブレーキの所って命を預かっている所じゃないですか。
そんなに錆びるんですか?
ブレーキキャリパーのオーバーホールって知っているかな。

ブレーキキャリパーのオーバーホールって
サカモトエンジニアリング的にかなりポピュラーな事ですよね。

 

私もお客様の相談を受けたり、ご案内する立場なのでとても

興味があります。
結構、サカモトエンジニアリングではキャリパーの

オーバーホールをしていますね。

 

ちなみに確認の為に教えていただきたいのですが、
「ブレーキキャリパーの固着」っていうのはどういった現象なの

でしょうか。
できれば、これを読んでいるユーザーさんがイメージ出来るように

ご説明をお願いします。

「キャリパーの固着」っていうのは
ブレーキを踏んでピストンが出るでしょ?
それが戻らなくなっちゃうんだよね。
ピストンが出たままになるからブレーキパッドが
ブレーキローターに擦りっぱなしになっちゃうんだね。
常にブレーキが効いているような状態。
よく言われている、ブレーキのひきずり。

ああなるほど、ブレーキパットが出ないんじゃなくて。
「片効きしっ放し、または両効きしっ放し」ということですね。

そうそう。
だから、キャリパーがサビで固着すると、
ブレーキを常にかけているような状態になっちゃうんだよね。
これはもう非常に危険だよね。

 

古くなり、水分を吸ったブレーキオイルの沸点は180度ほど、
新品のDOT4プラグで280度くらいです。
これによってベーパーロックを引き起こす。

ブレーキが効かないのも危険ですけれど、
ブレーキが効きっ放しっていうのも危険なんですよね。
つまらない質問で大変恐縮してしまうんですが、
「危険」というのはどういう危険なんでしょうか。

ブレーキペダルを踏んで、ブレーキパットが

正常作動しているうちはいいんだよ。
これがケアをせずにサビて完全に固着しちゃうと、
ブレーキを踏んでもブレーキパッドが正常に出ていかなく

なっちゃうんだ。

最終的にはブレーキが効かなくなってくる。

 

ただし、毎日乗っている場合はそういう状態になりにくい。
週に1回だとか、月に1回だとかっていう
使い方をしている車両に限ってキャリパーが錆びて固着する。
そういうことを頭に入れて、ブレーキのメンテナンスをするときには
細やかなケアをしてあげることが大切なんだよね。

車を長持ちさせるための秘訣で、
二つのオイルと機構の紹介をうけましたが、
すでに基本ケアがいかに重要かと、納得してしまう内容ですね。

車を長持ちさせるためにはさ、
まず一番大事なのがオイル交換。これに勝るものは無いと思うよ。

 

「俺の車は新車だから。」って。
それで放置しちゃう人が多いんだよね。

「まだ何千キロしか走ってないから。」
「まだ何万キロしか走ってないから。」って言って。

そうなってくると、もはや距離じゃなくて時間ですね。

そう、そのとおり!距離じゃなくて時間。

そういう事ですよね。
ガンガン乗っている人が言う距離と、
乗らない人の場合はもう時間ですものね。

そうそう。乗らない人はもう時間で。乗る人は距離で。

はあ~危ないですね。長持ちさせる為の秘訣。

まずはオイルメンテをしていくというのは、

実は、とても重要だということがわかりました。

そのほかの部分に関しては、個体に差がずいぶんあるから、
随時点検を行って、必要に応じて早めに交換することが鉄則だね。

そういう事ですね。基本中の基本、オイルメンテを細かくやる。
ありがとうございます。

 

≪第3話に続く≫